副作用対応レシピ
体重減少
卵とじうどん
印刷1人分 エネルギー:340kcal
たんぱく質:13.3g / 脂質:6.1g / 塩分:2.5g
- うどんなどのめん類は、食べやすくて消化吸収に負担が少なく、エネルギーもとりやすい食材です。症状が複数重なった時にも口にしやすいでしょう。
- お好みで、鶏肉、野菜などいろいろな具を入れて栄養価を上げましょう。なべ焼きうどん、カレーうどんにするのもおすすめです。
材料(1人分)
- ゆでうどん(温めておく) 1玉(230g)
- めんつゆ(かけつゆの濃さに調整) 1カップ
- 卵 1個
- 三つ葉(食べやすく切る) 3~5本
作り方
- 卵はときほぐし、三つ葉を加え混ぜる。
- なべにめんつゆを入れて煮立て、1を静かに流し入れる。
- 温めたうどんを器に盛り、2をかける。三つ葉の葉(分量外)を飾る。
フレンチトースト
印刷1人分 エネルギー:357kcal
たんぱく質:11.7g / 脂質:13.4g / 塩分:1.1g
パンのパサつきもなく、食べやすい一品です。牛乳、バター、ジャム、好みでメープルシロップなどを加えてエネルギーアップがはかれます。
材料(1人分)
食パン(6枚切り・4つに切る) 1枚
◆ 卵液
- 卵 1/2個分
- コンデンスミルク 小さじ2強
- 牛乳 1/4カップ
- バター 大さじ1/2
- 好みのジャム・粉砂糖 各適量
作り方
- バットに卵液の材料を混ぜ合わせて食パンをつけておき、完全にしみ込んだら、フライパンにバターを熱して両面を焼く。
- 器に盛って粉砂糖をふり、ジャムを添える。
フルーツ
印刷1人分 エネルギー:35kcal
- フルーツは、どのような症状の時にも食べやすい食品ナンバーワンであり、継続して食べられる食材です。
- 好みのフルーツを何種類か組み合わせて食べてみましょう。
- ジュースにして飲むのも食欲が湧いてきます。
体重減少のヒント
印刷Q1 | 胃を手術して半年になりますが、体重が手術前より5kg減ったままで増えません。 体重を増やすにはどうしたらよいでしょうか? |
---|---|
A1 | 体重減少のヒント
胃を切除した患者さんの変調で最も多いのは、体重の減少です。 |
症状出現の考え方、症状が出やすい治療法
- 手術、抗がん剤治療、放射線療法などの治療
- 食物摂取量の減少、消化・吸収障害、治療による副作用、早期の満腹感
日常生活の注意点
- 少量の食事を小さな食器に盛る。
- 本人の好むものを用意する。
- 病状について本人と家族で話し合う。
- テーブルのセッティングをするなど、落ちついた雰囲気を作る。
食事・調理の工夫:適する食材
- 穀類・イモ類
ごはん、パン、めん類は効率よくエネルギーのもとになる大切な栄養素です。三度の食事には主食としてとりましょう。 - 魚介類・肉類・豆類・卵類・乳製品
良質のたんぱく質は、体力回復のため欠かせない栄養素です。 - 酢・香辛料
食欲増進に効果のある酸味、香り、辛味などの酢、レモン、ゆずなどを料理に利用しましょう。
出典:がん治療中の食事サポートブック2018(公益財団法人 がん研究振興財団)
この記事は2018年11月現在の情報となります。